ホーム  >  刈谷市・高浜市エリアの不動産売却はセンチュリー21ケヤキ住建  >  スタッフの楽屋

「スタッフの楽屋」の記事一覧(21件)

2023年(令和5年)宅建試験日と申し込み ※予定
カテゴリ:スタッフの楽屋  / 投稿日付:2023/05/06 17:48

令和5年度(2023年)宅建試験(宅地建物取引士資格試験)の試験日時や申込方法、受験料や合格発表などの予定が発表されました。
ここでは、事前に確認しておいた方が良いことををわかりやすく解説していきます。


   宅建試験は年に何回実施されるの?   



宅建試験の実施回数は年1回です。
例年10月の第3日曜日に全国の都道府県で実施されおり、合格発表は11月の最終水曜日または12月の第1水曜日となっています。
申し込みは例年7月からはじまりますので、忘れのないように注意しましょう。

   宅建の平均受験回数は?   

宅建試験に合格するまでの平均受験回数は約2回
となっています。

ですが、40%以上の方が1回の受験で合格しており、あくまで平均回数が2回となります。
そして、2回目で合格した方が約30%、3回目で合格した方が約10%となっており、3回目までの試験で合格した方が、90%を占めています。

   令和5年度(2022年)の宅建試験情報   

令和5年度(2023年)の宅建試験は下記の通りです。

試験日時

令和5年10月15日(日)13時から15時まで(2時間)

登録講習修了者は、13時10分から15時まで(1時間50分)。

※ 当日は、受験に際しての注意事項の説明がありますので、
12時30分までに自席に着席してください。

※ 試験時間中の途中退出はできません。
途中退出した場合は、
棄権または不正受験とみなされます。

 
   合格までのスケジュール   

令和5年の宅建試験(宅地建物取引士資格試験)の、試験案内から合格発表までのスケジュール(予定)をご紹介します。

令和5年6月2日(予定)に官報公告を行い確定します。



試験案内配布期間 令和5年7月3日(月)から7月31日(月)まで




受験申込の受付 【インターネット】
        令和5年7月3日(月)9時30分から7月19日(水)21時59分まで
        ※インターネット申込みは、原則として24時間利用可能です。
        ※インターネット申込みの試験案内の掲載は、令和5年6月26日(月)から行われます。

        【郵送】
        令和5年7月3日(月)から7月31日(月)まで

        ※顔写真のサイズはパスポート申請用サイズ(縦4.5cm、横3.5cm、頭頂からあごまでが
        長さ3.2cm以上3.6cm以下のもの)が必要です。

        顔写真については、指定したサイズ以外などの不適切な場合は、差替えを指示することがあります。
        指示に従わない場合、受験申込書を受付けて貰えませんので気を付けましょう。

        ※簡易書留郵便として郵便局の窓口で受付されたもので、消印が上記期間中のもののみ受付けしてもらえます。
        それ以外のものは受付けしてもらえません。




受験票発送日 令和5年9月27日(水)


試験日 令和5年10月15日(日)13時から15時まで(2時間)
    登録講習修了者は、13時10分から15時まで(1時間50分)。



合格発表 未定


受験資格

宅建試験(宅地建物取引士資格試験)に、受験資格はありません。
年齢・性別・国籍の制限もありませんので、どなたでも受験できます。

試験会場

宅建試験は、全国の都道府県で実施されます。
試験地は、原則として住民登録している都道府県が会場となり、試験会場は受験票に記載されています。
学生や単身赴任等の事情で、住民登録とは別のところに住んでいる場合、今住んでいる都道府県で受験することができます。

同じ都道府県内に複数会場ある場合は、先着順で指定することができます。
ただし、インターネットからの申込に限ります。

受験手数料

8200円

申込方法

「インターネット」または「郵送」で行います。

合格発表

未定

試験形式

四肢択一式によるマークシート形式です。
※問題数:50問。試験時間:2時間。


   試験科目と問題数・配点   

宅建試験の試験科目は、「宅建業法」「権利関係」「法令上の制限」「税・その他」の4科目です。
科目別の問題数、配点は以下のようになっています。

  科目    問題数  配点 
 宅建業法  20問 20点
 権利関係  14問 14点
法令上の制限 8問 8点
  税・その他  8問 8点


   合格基準   

宅建試験の合格基準(合格ライン)は、年度によって異なります。
年度によって変動はあるものの、35点前後が合格基準(合格ライン)の目安になっています。
確実に合格するなら、37点以上を目指しましょう。

   まとめ   

宅建試験は、受験資格がないので誰でも受験できることや、
四肢択一のマークシート方式という事から受験者数も多く、人気の国家資格となっています。

受験者数が多いこともあり、合格率は約15%と低めの試験となりますが、
7割以上を正答できれば、合格が出来る試験です。

しっかりとした対策を行えば確実に合格を勝ち取ることができますので、
頑張って対策に取り組みたいですね。

申し込み方法や、期限など早めにチェックして万全に整えておきましょう。



_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


弊社には刈谷市・安城市・岡崎市はもちろん

三河エリアに強く、売却経験の豊富なスタッフが在籍しております。


三河エリアの不動産売却・不動産買取・任意売却・リースバックは


センチュリー21 ケヤキ住建にお任せください!

▼お電話はこちらから
☎ 0120-829-751(通話料無料)

▼メールはこちらから
✉無料査定フォーム
 ✉お問い合わせフォーム


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【年末年始営業のお知らせ】休まず営業させていただきます!
カテゴリ:スタッフの楽屋  / 投稿日付:2022/12/14 16:51

いつもセンチュリー21ケヤキ住建を
ご利用いただき誠にありがとうございます。

 

2022年も残すところあと僅かになりました。
今年も多くのお客様にご来店いただけたことに感謝しております。


年末年始は創業当初より変わらず営業させて頂いておりますので、
「そういえば、あの物件気になってた」
「午前中の予定がなくなったから、この物件の内覧したい」等

当日のご内覧を随時受け付けております
不動産のことなら何でもセンチュリー21ケヤキ住建にお任せくださいませ。

また本年も弊社をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
来年も皆様に幸せをお届けできるよう
スタッフ一同頑張りますので、ご愛顧いただけますようお願い申し上げます。
 
2023年も皆様にとって良い年でありますよう、お祈り申し上げます。


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


弊社には刈谷市・大府市・岡崎市はもちろん

三河エリアに強く、売却経験の豊富なスタッフが在籍しております。


三河エリアの不動産売却・不動産買取・任意売却・リースバックは


センチュリー21 ケヤキ住建にお任せください!

▼お電話はこちらから
☎ 0120-829-751(通話料無料)

▼メールはこちらから
✉無料査定フォーム
 ✉お問い合わせフォーム


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

2022年(令和4年)宅建試験日と申し込み~合格までの道のり
カテゴリ:スタッフの楽屋  / 投稿日付:2022/10/04 14:12

令和4年度(2022年)宅建試験(宅地建物取引士資格試験)の試験日時や申込方法、受験料など。
また合格発表をはじめ、受験資格、試験科目と問題数・配点、合格基準まで、
ここでは、宅建試験に関する情報をわかりやすく解説していきます。


   宅建試験は年に何回実施されるの?   



宅建試験の実施回数は年1回です。
例年10月の第3日曜日に全国の都道府県で実施されおり、合格発表は11月の最終水曜日または12月の第1水曜日となっています。
申し込みは例年7月からはじまりますので、忘れのないように注意しましょう。

   宅建の平均受験回数は?   

宅建試験に合格するまでの平均受験回数は約2回
となっています。

ですが、40%以上の方が1回の受験で合格しており、あくまで平均回数が2回となります。
そして、2回目で合格した方が約30%、3回目で合格した方が約10%となっており、3回目までの試験で合格した方が、90%を占めています。

   令和4年度(2022年)の宅建試験情報   

令和4年度(2022年)の宅建試験は下記の通りです。

試験日時

宅建試験は、例年10月に、大学・高等学校・会議場等の施設を試験会場としてお借りして実施しておりますが、令和3年度は、新型コロナウイルス感染症の影響により10月に例年どおり試験会場を借り上げることが困難となり、8の都道府県において、受験者を10月と12月に分けて試験を実施いたしました。試験地ごとに、受験申込者数が10月の試験会場の受験可能人員を上回った場合には、10月(16日(日))と12月(18日(日))に分けて試験を実施いたします。試験実施団体ホームページより引用。

※試験当日は、注意事項の説明がありますので、12時30分までに着席。
※途中退出はできません。途中退出した場合は、棄権または不正受験とみなされます。

   合格までのスケジュール   

令和4年の宅建試験(宅地建物取引士資格試験)の、試験案内から合格発表までのスケジュールをご紹介します。

試験案内の掲載・配布 令和4年7月1日~7月29日



受験申込の受付 【インターネット】
        令和4年7月1日(木)9時30分~7月19日(日)21時59分まで
        【郵送】
        令和4年7月1日(木)7月29日(金)まで


受験票発送日 未定


試験日 令和4年10月16日(日)
※地域により10月(16日(日))と12月(18日(日))に分けて試験を実施



合格発表 令和4年11月22日(火)午前9時30分からです。


受験資格

宅建試験(宅地建物取引士資格試験)に、受験資格はありません。
年齢・性別・国籍の制限もありませんので、どなたでも受験できます。

試験会場

宅建試験は、全国の都道府県で実施されます。
試験地は、原則として住民登録している都道府県が会場となり、試験会場は受験票に記載されています。
学生や単身赴任等の事情で、住民登録とは別のところに住んでいる場合、今住んでいる都道府県で受験することができます。

同じ都道府県内に複数会場ある場合は、先着順で指定することができます。
ただし、インターネットからの申込に限ります。

受験手数料

8200円

申込方法

「インターネット」または「郵送」で行います。

合格発表

令和4年11月22日(火)・令和5年1月30日(月)
午前9時30分からホームページで発表

試験形式

四肢択一式によるマークシート形式です。
※問題数:50問。試験時間:2時間。


   試験科目と問題数・配点   

宅建試験の試験科目は、「宅建業法」「権利関係」「法令上の制限」「税・その他」の4科目です。
科目別の問題数、配点は以下のようになっています。

  科目    問題数  配点 
 宅建業法  20問 20点
 権利関係  14問 14点
法令上の制限 8問 8点
  税・その他  8問 8点


   合格基準   

宅建試験の合格基準(合格ライン)は、年度によって異なります。
年度によって変動はあるものの、35点前後が合格基準(合格ライン)の目安になっています。
確実に合格するなら、37点以上を目指しましょう。
なお、過去10年間の合格基準(合格ライン)は以下のようになっています。

   年度    合格率  合格点 
  令和3年度  
(10月実施分)
 17.9% 34点
  令和2年度  
(12月実施分)
 13.1% 36点
  令和2年度  
(10月実施分)
 17.6% 38点
 令和元年    17.0% 35点
 平成30年   15.6% 37点
 平成29年   15.6% 35点
 平成28年   15.4% 35点
 平成27年   15.4% 31点
 平成26年   17.5% 32点
 平成25年   15.3% 33点
 平成24年   16.7% 33点


   まとめ   

宅建試験は、受験資格がないので誰でも受験できることや、
四肢択一のマークシート方式という事から受験者数も多く、人気の国家資格となっています。

受験者数が多いこともあり、合格率は約15%と低めの試験となりますが、
7割以上を正答できれば、合格が出来る試験です。

しっかりとした対策を行えば確実に合格を勝ち取ることができますので、
頑張って対策に取り組みたいですね。


コロナ禍で例年以上に孤独な闘いかもしれませんが
自分のやってきたことを信じれば関係ありません!
受験される皆様!全力で応援してます!!!!


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


弊社には刈谷市・大府市・岡崎市はもちろん

三河エリアに強く、売却経験の豊富なスタッフが在籍しております。


三河エリアの不動産売却・不動産買取・任意売却・リースバックは


センチュリー21 ケヤキ住建にお任せください!

▼お電話はこちらから
☎ 0120-829-751(通話料無料)

▼メールはこちらから
✉無料査定フォーム
 ✉お問い合わせフォーム


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

高浜おまんと祭り
カテゴリ:スタッフの楽屋  / 投稿日付:2022/10/02 13:47

こんにちは。

高浜市春日町のセンチュリー21ケヤキ住建です。

今日も良い天気で気持ちが良いですね!

社長はご家族で「高浜おまんと祭り」に行っております。

すぐ近くなので徒歩で行ってます。

おまんと祭り

雨乞いの儀式がルーツとされる「高浜おまんと祭り」。
海水によるお祓いを受け、雨乞い祈願を終えた人と馬が、大行列となって駆け馬会場である春日神社に向けて出発。

総勢約700人と40頭に及ぶ行列は「デ」と呼ばれ、高浜の風情ある町並みと調和した荘厳な光景を生み出します。

(いくぞまつりへ2022引用)

沢山屋台も出ているようで、すごい人が集まっています。

本日17:00までやっているようなので是非遊びに行ってみてはいかがでしょうか?


開催日

2022年10月1日(土)~2日(日)

 

開催場所

愛知県高浜市春日町 春日神社・八剱社 他

 

 

人馬が一体となり目の前を駆け抜ける迫力の祭り 「高浜おまんと祭り」。
1803年に行われた記録が最も古く、もとは雨乞いの儀式が始まりといわれています。
2005年に高浜市の無形民俗文化財に指定。

 

 

住所

愛知県高浜市春日町2-1-8 (春日神社)

 

アクセス

電車 / 名鉄三河線「三河高浜」駅より徒歩約5分
(駐車場が用意されていないため、公共交通機関の利用を推奨しています。)




高浜市、刈谷市、安城市、碧南市の不動産はセンチュリー21へ
不動産購入から不動産売却はもちろん、無料査定も行っております。
不動産屋さんは信用できない!と思っている方こそ、一度ご相談ください。
現在、不動産の買取強化中!!
周りに知られたくない方や、すぐに現金が必要という方もお気軽にご相談ください。

高浜市春日町のセンチュリー21ケヤキ住建でした。




仲間が増えました♡
カテゴリ:スタッフの楽屋  / 投稿日付:2022/08/06 13:39

こんにちは。

センチュリー21 ケヤキ住建 高浜支店です。

今日は岡崎市の花火大会のようですね!

高浜市や碧南市でも屋台が出たり盛り上がっております。

暑いので体調には気を付けて遊びましょう♪

さて高浜支店のお話です。

先月、我らのアイドルMさんが退社し1ヶ月間、男だけの寂しい事務所になっておりました。笑


しかーーーーしっ!!


新たな仲間が増え、また新たな気持ちで楽しみながらお仕事をさせていただいております。

慣れない仕事や多忙な業務ですが、フォローし合って頑張ります!!


引き続き売買キャンペーン関連をやっておりますので、購入相談や売却相談はお気軽にお問い合わせください。

c21@keyakijyuken.jp

または

0120-829-751


高浜市はもちろん、近隣の碧南市・安城市・刈谷市の不動産のことならセンチュリー21ケヤキ住建にお任せください♪


【アフターフォロー】フローリングの傷・汚れは、どうなる!?(その1)
カテゴリ:スタッフの楽屋  / 投稿日付:2021/10/11 11:24

こんにちは。

高浜市春日町のセンチュリー21ケヤキ住建です。

本日は、半年程前に弊社ケヤキ住建の仲介(媒介)で購入していただけた西尾市のお客様のお話しをチラッと...



とある晴れた日、突然一本の電話が入りました。


N様 「お久しぶりです♪ちょっと相談があるんですけど...」

私 「お久しぶりです♪どうされましたか??」

N様 「カーペットにワンちゃんが、おしっこをしてフローリングに色移りしちゃったんです...」

私 「なるほど~、状況を写メで送っていただけますか?」

N様 「はーい!」

ピロンッ♪

フローリング汚れ


私 「確認できました!このような場合、フローリングの汚れが取れる場合と、フローリングに染みてしまってる場合がありますので、私と詳しい担当者で伺いますね!」


と、日程を決めて後日 西尾市のご自宅まで伺いました。



(後日)

ピンポ~ン♪

N様 「はーい!」

私  「ケヤキ住建です!」

N様 「どうぞぉ~」


軽く世間話しをし、現地の確認をしました。

カーペットをめくると、何カ所か色移りがありました。

私 「○○ちゃん、沢山しちゃったねー」

とか、ワンちゃんに言いながら施工のプロと薬剤でチャレンジ。


フローリング汚れ拭き


何か所かは、薬剤で取れましたが取れないところもあり気になるようなら補修作業の為見積もりをお送りすることとなりました。

N様 「ありがとうございます!!こんなに早くアフターフォローに対応してくれるとは♪」

私  「たまたま、時間の都合がついただけです(笑)」

と、謙虚さをアピールしながら床を拭いていると「!?」




次回!

【アフターフォロー】フローリングの傷・汚れは、どうなる!?(その2)


お楽しみに♪(笑)



高浜市近郊の不動産売却、不動産購入または、不動産に関する様々なご相談を承っております。
外構工事や造成工事担当者、ハウスメーカー出身のスタッフ、住宅ローンアドバイザーなどお客様のご要望にお応えしスタッフ一同で理想を実現するお手伝いをさせていただきます。

お気軽にお電話・メールをお待ちしております。

センチュリー21 ケヤキ住建 高浜支店


【お盆期間中の営業について】お盆期間中も休まず営業しております!
カテゴリ:スタッフの楽屋  / 投稿日付:2021/08/18 00:00

こんにちは。

センチュリー21ケヤキ住建です。

century21ケヤキ住建は、お盆期間中も休まず営業しております!

不動産を売りたい。不動産を買いたい等のお悩みがありましたら、

高浜市のセンチュリー21ケヤキ住建へお問い合わせください。


年中無休営業しております。
カテゴリ:スタッフの楽屋  / 投稿日付:2021/06/05 17:17

こんにちは。

センチュリー21ケヤキ住建です。

この緊急事態宣言の中、どうお過ごしでしょうか?

気にしていない人も多いようですが、明日は我が身!とか、周りの人や仕事の為に!とか、考えている人もいますので、どうかご自身のお体を大切にしてあげてください。

弊社では、「年中無休」で営業しておりますが、危機管理をしっかりし常に体調管理を心掛けております。

少しでも体調がおかしい??とか、近しい人に高熱が出た!?との事があれば、様子をみるようにしております。


もちろん、年中無休とは言え交代でしっかりお休みはあります。

またセンチュリー21ケヤキ住建 高浜支店では、LINEやLINEワークスを駆使して社員同士やお客様とのコミュニケーションをしっかりやっております。

物件案内・不動産契約や決済・ローン関係からアフターフォローまでLINEをご希望のお客様には積極的に利用していただいております。

メールよりLINEの方が楽!って思ってる人も今の時代多いですよね。

アットホームで安心安全な取引をご希望の方は、是非下記からご連絡してください。

【LINEで気軽にお問合せ】

https://line.me/R/ti/p/%40414zobkq

※友達追加後気になる物件をコメントください。個人情報保護の観点から友達追加のみではこちらからお客様を検索することができなくなっております。



弊社には刈谷市をはじめ、高浜市、安城市

三河エリアに強く、売却経験の豊富なスタッフが

在籍しております。

三河エリアのマンションの売却や買取り希望の方、


ご所有不動産の資産の運用・相続のご相談は

センチュリー21 ケヤキ住建にお任せください!

引渡後のアフタフォローに行きました。
カテゴリ:スタッフの楽屋  / 投稿日付:2021/06/04 17:10

こんにちは。

愛知県高浜市春日町のセンチュリー21ケヤキ住建です。

昨日、2月にお引渡しをした西尾市のお客様のところへお伺いしました。

「すまい給付金」の確認やアフターフォローです。

どうも他のお客様もでしたが、すまい給付金について少し遅れていると情報がありましたので、申請してもまだの方は不安にならず待っても大丈夫だと思います。

もし不備がありましたら、返信用封筒で返ってきますのでご安心ください。


その他、「一部床鳴りがするときがある」とのことで確認したら、リビングの一部に確認が出来ました。

早速、売主業者さんのアフターサービスに電話したところ早急な対応をしていただけました。

お客様も安心していただけましたので、こちらとしても助かりました!


新築の場合、基本的には引渡し前の立会い(弊社はユーザーチェックと言っております)のときに指摘しない部分に関しては後日、発見した傷や汚れは原則対応不可となっておりますので、ご注意くださいね。

新築戸建の外壁・内装の生活に支障がある傷や汚れ、境界杭の確認、設備の使用方法、24時間換気についてなどの確認です。
生活に支障がなくても、目につくところは相談します。

ですので、弊社スタッフは引渡し前の立会い(ユーザーチェック)時も、しっかり確認しご一緒に立会いをさせていただいております。

後々のトラブルにならないように最善を尽くしております。


引っ越し後でも、気になる事があれば担当者に相談してみてもいいかもしれませんね!


高浜市、碧南市、西尾市などの新築住宅の購入、中古戸建の購入や住み替えなどのご相談はセンチュリー21ケヤキ住建まで、お気軽にご相談ください。

只今、購入者向けにキャンペーン実施しておりますので弊社ホームページをチェックしてみてください♪


新築戸建を購入する場合の諸費用について
カテゴリ:スタッフの楽屋  / 投稿日付:2021/06/03 12:36

こんにちは。

愛知県高浜市春日町のセンチュリー21ケヤキ住建です。

いつもご覧いただき、ありがとうございます。

本日は、一番気になるお金のことについてお話しさせていただきます。

「新築戸建を購入するとき、住宅の表示価格以外にいくらかかるの?」

と気になる新築戸建を購入の検討者様は多いと思います。

今の時代はネットやYouTubeなどで検索したらすぐ出てきますよね!

ざっくりですが、物件価格×8%ぐらいでイメージしてもらえばいいと思います。

ですが物件の販売価格や不動産仲介会社によっても違いますのでご注意くださいね!


主に必要になる諸費用が

①仲介手数料(不動産仲介業者)

②所有権移転登記費用(司法書士)

③建物表示登記費用(土地家屋調査士)

④銀行保証料or銀行事務手数料

⑤火災保険料

⑥固定資産税・都市計画税の清算金

⑦印紙代(契約時・金銭消費貸借契約時)

⑧振込手数料


以下は物件、不動産仲介会社や借入先、お客様に寄ります。

⑨住宅ローン代行手数料

⑩適合証明発行手数料

⑪住宅診断

⑫追加工事費用

⑬不動産取得税


というところでしょうか。


・どこの金融機関を利用するのか?

・フラット35を利用するのか?

・家財保険も加入するのか?

・ペアローンにするのか?


など、状況や条件によって違ってきますので担当の不動産会社にお問合せしてみてくださいね。

また、最近だと「すまい給付金」や「グリーン住宅ポイント」などのお手伝いはしてくれるか?

も、初めから聞いておくのも良いかもしれませんね!


センチュリー21ケヤキ住建では

おおよその予算(資金計画)から始まり、契約から引渡し後まで担当者が最初から引渡後もフォローしております。

担当者も得意分野が違ったりしますので、社内でもフォローし合っています。


西三河エリアで気になる物件がありましたら、まずは電話でもメールでも問い合わせをしてみてください。

それでは、本日はこのあたりで♪


高浜市はもちろん、近隣の碧南市や安城市、刈谷市や豊田市の新築購入のご相談はセンチュリー21ケヤキ住建まで、ご相談ください。
売却や査定依頼のご相談もお待ちしております!



 1 2 3 > 

ページの上部へ